ブログ

  • カボチャ&ココアクランブルマフィン

    カボチャ&ココアクランブルマフィン

    ハロウィン限定!
    毎年好評の「かぼちゃ&ココアクランブル」はハロウィンカラーの秋限定マフィンです。

    手作り南瓜ペースト

    しっとりマフィンの内側には手作りのかぼちゃペースト。
    ココアクランブルの香ばしさが、ほんのり甘いかぼちゃペーストを引き立てます。ついつい、「もう一つ…」と手が出る美味しさです。

    カボチャ&ココアクランブルマフィン

    サクサク食感のトッピング「クランブル」

    ほろ苦いココア風味クランブルをトップに飾りました。クランブルとは、香ばしく焼いたそぼろ状のクッキーです。クランブルのサクサクとした食感とココアの香りが美味しいハロウィンカラーのマフィンです。

    カボチャ&ココアクランブルマフィン

    初代のハロウィンマフィン

    最初に生まれたハロウィンマフィンは、カボチャペースト+クランブルのシンプルなものでした。

    カボチャ&クランブルマフィン

    もっとハロウィンらしさを出したい!ということで生まれたのが「ココアクランブル」です。サクサク食感は変わらず、ココアの風味が加わりました。ココアのほろ苦さがカボチャの自然な甘さを引き立てます。

    ハロウィン限定の特別マフィン。ぜひお試しください。

  • バジル&キウイマフィン

    バジル&キウイマフィン

    フレッシュバジルと手作りのキウイジャム、さっぱり爽やかなおいしさです

    フレッシュバジルの葉を生地に散らして混ぜ、
    自家製バジルキウイジャムを入れて焼きました。

  • タマネギ&フロランタンマフィン

    タマネギ&フロランタンマフィン

    粗みじん切りのタマネギを生地に混ぜて焼いています。
    トッピングは焼き菓子の「フロランタン」をイメージして作りました。

  • ニンジン&チーズマフィン

    ニンジン&チーズマフィン

    生地全体にすりおろしたニンジンを混ぜ、ダイスカットチーズをトッピングして焼きました。
    しっとりマフィン生地に塩気のあるチーズの組み合わせは、朝食にぴったり。

    人参&チーズマフィン
    朝食にもおすすめ!
    人参&チーズマフィン
    ベースの生地は甘さ控えめ
    人参&チーズマフィン
  • ゴボウ&きなこクランブルマフィン

    ゴボウ&きなこクランブルマフィン

    ごぼう独特の風味を楽しむマフィンです

    和の食材を上手に組み合わせて。
    個性豊かなゴボウの風味を、美味しいマフィンに仕上げました。

    コリッ!とゴボウ

    マフィンの中にはダイスカットされたゴボウがたっぷり。
    食感を楽しめるだけでなく、食物繊維が豊富なゴボウが入った食べ応えのあるマフィンです。

    ゴボウ

    きなこクランブルとは…

    クランブルとは、そぼろ状に焼いたクッキー生地です。
    クッキー生地に、和の食材「きなこ」を混ぜて香ばしく焼き上げました。

    ゴボウ&きなこクランブルマフィン

    ゴボウの風味を引き立てる組合せ

    ゴボウと言えば、煮物やきんぴら。
    やはり、和の食材との相性は抜群です。
    サクサク香ばしいきなこクランブルが、ゴボウそのものの味わいを引き立てています。

    ゴボウ&きなこクランブルマフィン

    野菜マフィンならではの美味しさ

    ゴボウ独特の食感と風味が生きているので、スイーツとしてだけでなく、食事にもピッタリのマフィンです。
    「ごはんにも、おやつにも」食べられる、丁度良い甘さと大きさをお楽しみください。

    ゴボウ&きなこクランブルマフィン

    角切りゴボウを水にさらしてから、きび砂糖と一緒にゴボウの食感が残る位まで煮ます。
    これを生地に混ぜてトップにはきなこのクランブルを乗せて焼きます。
    ゴボウ感のあるマフィンで、コリコリとした食感ときなこクランブルのサクサク感があとをひきます。


  • カボチャ&いちじくスコーン

    カボチャ&いちじくスコーン

    カットしたかぼちゃとドライいちじくを組み合わせたスコーン
    珍しい組み合わせですがとてもよく合います。


    しっとり&ホロッと食感を楽しめる、丸めて焼いたスコーンです。

  • ミニトマト&ブルーベリーマフィン

    ミニトマト&ブルーベリーマフィン

    甘いトマトは、野菜と言うより果物!

    ミニトマトをフルーツのようにイメージして、ブルーベリーと合わせました

    カラフルな色の組み合わせもかわいいマフィンです

    ミニトマト&ブルーベリーマフィン

    小さくても味が濃い!ミニトマト

    丸くてコロコロ、かわいいミニトマト。

    通常のトマトより外皮の歯ごたえが強く、しっかりした味わいが特徴です。

    マフィンにするときは、下処理の段階でミニトマトひとつひとつの皮を剥いています。

    ブルーベリーの酸味が引き立てる甘さ

    小さな実にギュッと閉じ込められた旨味は

    マフィン生地と一緒に焼かれて、とろける果肉に変身

    酸味が効いたブルーベリーが

    ミニトマトのフルーツのような甘さを引き立てます

    ミニトマト&ブルーベリーマフィン

    少し冷やして食べても、美味しい

    果実感を楽しむなら、少し冷やして食べても美味しいです

    ドリンクには紅茶やハーブティーがお薦め

    浅煎りのコーヒーとも相性抜群です

    ミニトマト&ブルーベリーマフィン
  • 青じそ&ドライマンゴースコーン

    青じそ&ドライマンゴースコーン

    夏の代表的な薬味、大葉(青じそ)を刻んでドライマンゴーと合わせてスコーンにしました。

    青じその香味とドライマンゴーの南国らしい甘さがマッチしています。

  • ナス&シナモンクランブルマフィン

    ナス&シナモンクランブルマフィン

    柔らかなリンゴ煮のような茄子

    シロップ煮にしたナスを生地に混ぜ、シナモン香るクランブルをトッピングして焼きました

    茄子&シナモンクランブルマフィン

    万能野菜の茄子は、スイーツでも大活躍

    英国の伝統お菓子「クランブル」と組み合わせることで生まれた

    ナスの新しい美味しさをお楽しみください

    茄子&シナモンクランブルマフィン

    茄子の風味と栄養を逃さないよう、皮は剥かずに使いました

    シャキシャキした食感こそありませんが

    柔らかなリンゴ煮のような優しい味わいに仕上がります

    茄子&シナモンクランブルマフィン

    柔らかなリンゴ煮のような食感に合わせたのは

    タルトみたいな食感が楽しいクランブル(そぼろ状のクッキー)

    シナモンをほんのり効かせたサクサク食感のクランブルは

    リベイクするとさらに風味が引き立ちます

    茄子&シナモンクランブルマフィン

    リベイクの際は、トップのクランブルが焦げやすいので

    アルミホイルに包んで焼くと安心です

    もちろん、温めずそのまま召し上がっていただいても◎

    シロップ煮された茄子のしっとり感を楽しめます


  • キャベツ&甘栗マフィン

    キャベツ&甘栗マフィン

    みじん切りにしたキャベツと甘栗を生地に混ぜました。
    加熱したキャベツと甘栗のそのままの甘さを生かしています。

    キャベツ&甘栗マフィン

    トッピングのザラメ糖がアクセントになっています。

    キャベツ&甘栗マフィン

    キャベツの甘さを実感できるしっとり系マフィンです。

    キャベツ&甘栗マフィン