タグ: ブルーベリー

  • ミニトマト&ブルーベリーマフィン

    ミニトマト&ブルーベリーマフィン

    甘いトマトは、野菜と言うより果物!

    ミニトマトをフルーツのようにイメージして、ブルーベリーと合わせました

    カラフルな色の組み合わせもかわいいマフィンです

    ミニトマト&ブルーベリーマフィン

    小さくても味が濃い!ミニトマト

    丸くてコロコロ、かわいいミニトマト。

    通常のトマトより外皮の歯ごたえが強く、しっかりした味わいが特徴です。

    マフィンにするときは、下処理の段階でミニトマトひとつひとつの皮を剥いています。

    ブルーベリーの酸味が引き立てる甘さ

    小さな実にギュッと閉じ込められた旨味は

    マフィン生地と一緒に焼かれて、とろける果肉に変身

    酸味が効いたブルーベリーが

    ミニトマトのフルーツのような甘さを引き立てます

    ミニトマト&ブルーベリーマフィン

    少し冷やして食べても、美味しい

    果実感を楽しむなら、少し冷やして食べても美味しいです

    ドリンクには紅茶やハーブティーがお薦め

    浅煎りのコーヒーとも相性抜群です

    ミニトマト&ブルーベリーマフィン
  • ナス&ブルーベリーマフィン

    ナス&ブルーベリーマフィン

    万能野菜の茄子をスイーツに

    マフィンではお馴染みのフルーツ「ブルーベリー」に万能野菜の「ナス」を組み合わせました。
    意外な組合せに、最初は躊躇されるかもしれませんが、一口食べれば…納得!の美味しさです。

    茄子&ブルーベリーマフィン

    茄子…ホントは白い?

    茄子=英語名「egg plant」の由来は「白い」野菜だから。
    カットすると中身は真っ白で、実はどんな料理とも相性が良い野菜です。
    繊細な茄子の風味を壊さない程度に、軽くシロップ煮しています。

    茄子&シナモンクランブルマフィン

    リンゴ煮に近い味わいに

    本来クセの少ない野菜なので、軽く茹でるとリンゴ煮のようです。
    リンゴよりも甘味が強くないので、ブルーベリーとの相性も抜群。
    一口頬張れば、甘酸っぱいブルーベリーの果汁とともに爽やかな美味しさが広がります。

    茄子&ブルーベリーマフィン

    冷やしても美味しい

    美味しい万能野菜「茄子」のマフィン。
    汗ばむ日には冷やして食べるのもお薦めです。
    たとえば、バニラアイスと合わせて、ひんやりデザートプレートに。
    茄子+スイーツマフィンの意外な美味しさをお楽しみください。

    茄子&ブルーベリーマフィンパフェ

    時折「どうして野菜をマフィンにするの?」お尋ねいただくことがあります。
    マフィンとして「おいしい」ことは大前提ですが、プラス「え!」という驚きも用意したい気持ちがあるからです。
    茄子を使ったマフィンはいつも、「驚き」と「美味しさ」を丁度良いバランスでお届けできている気がします。
    さすが、万能野菜!


  • ジンジャー&ブルーベリーマフィン

    ジンジャー&ブルーベリーマフィン

    ショウガを刻んで甘く煮た生姜煮とブルーベリー
    生姜煮からできたシロップも生地に混ぜています

    ジンジャー&ブルーベリーマフィン
  • ニンジン&ブルーベリーマフィン

    ニンジン&ブルーベリーマフィン

    すりおろし人参が入ったしっとりマフィンに、大粒のブルーベリーがゴロゴロと。

    ほんのり人参の甘さが香るマフィンです。

    人参&ブルーベリーマフィン

    ジューシーなブルーベリーが朝食にぴったり

    しっとりマフィン生地にジューシーなブルーベリー

    忙しい朝には簡単な朝食として、大活躍。

    しっとりマフィンに、爽やかなブルーベリーの組合せで元気な一日をスタートしましょう!

    人参&ブルーベリーマフィン