タグ: タマネギ

  • タマネギ&クミンシードマフィン

    タマネギ&クミンシードマフィン

    誰もが知っている「あの香り」クミン

    スパイスや料理に詳しくなくても、クミンシードの香りはだれでもすぐわかります。
    そう、みんな大好き「カレー」のスパイシーな香り!
    加熱されたタマネギの甘い香りと相まって、更に食欲をそそります。

    加熱されたタマネギの甘さ×スパイス

    クミンシードを米油で香りが出るまでじっくりと炒め、薄切りにしたタマネギを加えます。
    クミンの香りがしっかりとタマネギにも移るので、より旨味と香りを楽しむことができます。
    スパイスの香りとタマネギの優しい甘さをお楽しみください。

    スパイスの香りを楽しむなら

    ぜひ温めてお召し上がりください!
    クミンのスパイシーな香りが、ふんわりマフィンの中から広がります。
    ジューシーなタマネギソテーとスパイシーなクミン。
    クミンのスパイシーな香りが炒めたタマネギの甘さを、より引き立たせます。

    どこかで見かけたレシピから「クミンシード×マフィン」を思いつきました。
    スパイスと合わせるなら、同じ香味野菜をと思い「タマネギ」をチョイス。
    香味スパイス&香味野菜の組み合わせで食欲をそそられます。

  • タマネギ&フロランタンマフィン

    タマネギ&フロランタンマフィン

    粗みじん切りのタマネギを生地に混ぜて焼いています。
    トッピングは焼き菓子の「フロランタン」をイメージして作りました。

  • 【デリ】夏野菜ラタトゥイユのマフィン

    【デリ】夏野菜ラタトゥイユのマフィン

    野菜たっぷり!デリマフィン

    ファン待望のお食事系「デリ」マフィンがついに登場!
    甘い「おやつ」ではなく、「食事」として楽しめる大きめサイズのマフィンです。

    夏野菜ラタトゥイユのマフィン

    ほんのり甘いマフィン生地がベストマッチ

    いつものマフィン生地なのに、組合わせる素材でまったく異なる美味しさが生まれます。
    シンプルな味付けの夏野菜ラタトゥイユを、ほんのり甘いマフィン生地が上手く引き立てています。

    夏野菜がゴロゴロと

    なす・パプリカ・ズッキーニ・タマネギ・トマト…
    夏野菜をトマトで煮込んだラタトゥイユ。
    大きめにカットした野菜を水分がなくなるまで煮込み、それぞれの旨味を引き出します。

    夏野菜ラタトゥイユのマフィン

    味付けは、塩のみ

    ラタトゥイユに使う食材は「夏野菜と塩」だけ。
    素材の旨味を生かすためシンプルな味付けにこだわりました。
    ボリューム満点の夏野菜ラタトゥイユです。

    夏野菜ラタトゥイユのマフィン

    シンプルな塩のみの味付けですが、野菜の旨味がぎゅっと詰まっています。
    通常マフィンよりも大きめサイズの型を使い、食べ応えのあるマフィンにしました。
    食事にも十分魅力的な「マフィンの底力」をご堪能ください。


  • タマネギ&キャラメルマフィン

    タマネギ&キャラメルマフィン

    タマネギとキャラメル!?
    意外な組合せが生み出す、美味しい驚きをどうぞお楽しみください。

    「あめ色タマネギ」の美味しさをマフィンに

    タマネギをじっくりと炒めることで生まれる、あめ色タマネギの魅力をマフィンに閉じ込めました。
    細かく刻んだタマネギを水分を飛ばしながら炒め、自家製キャラメルクリームを加えます。
    ほろ苦く作られたキャラメルクリームは全体の味のバランスを整え、タマネギの自然な甘さを引き立たせます。

    タマネギ&キャラメルマフィン

    香りが…美味しい!

    タマネギ&キャラメルマフィンの一番の特徴は「香り」です。
    焼き上がりを待つ間、工房から流れてくる香りがもうすでに…美味しい!

    タマネギ&キャラメルマフィン

    ワインと合わせる、大人の楽しみ方

    あめ色タマネギの魅力をマフィンで楽しむ、贅沢なマフィン。
    その香ばしい薫りは、ナッツやチーズと相性抜群。
    おやつタイムだけではなく、ワインと合わせた大人の楽しみ方もお薦めです。

    タマネギ&キャラメルマフィン

    お召し上がりの際は、ぜひ温めてお楽しみください。
    香りが自慢のマフィンの魅力を120%ご堪能いただけます。

    「あめ色タマネギ」の魅力を、自家製キャラメルで再現しました。
    カットしたタマネギに自家製キャラメルクリームを加えて、水分を飛ばしながら炒めます。
    深みのあるリッチなあめ色になるので、それをマフィン生地に混ぜて焼いています。

  • 新タマネギ&ピーカンナッツクランブルマフィン

    新タマネギ&ピーカンナッツクランブルマフィン

    新玉ねぎのあたらしい食べ方です

    そのままスライスしてサラダにしても、お料理のアクセントとしても大活躍の「新玉ねぎ」。
    瑞々しい甘さに春の訪れを楽しむ、季節限定の美味しさです。

    そんな旬の人気野菜をマフィンに入れたら…
    玉ねぎの甘さが、ふわっと香る軽やかなマフィンになりました。

    みずみずしさを、そのまま

    スライスした新玉ねぎを「生」のままマフィン生地に加え、丁寧に混ぜてオーブンへ。
    生地の中で、優しくゆっくり加熱された新玉ねぎから、ほどよい甘さと爽やかな香りを引き出します。

    ピーカンナッツクランブルのリッチな風味も魅力

    軽やか風味の「新玉ねぎ」マフィンをグッとリッチな味に押し上げたのが、ピーカンナッツと手作りクランブル。
    クランブルとは、そぼろ状にしたクッキーのようなもの。サクサクした食感を楽しめます。
    そこに、ピーカンナッツの「カリコリッ」とした食べ応えある食感と香ばしさが加わると…何個でも食べられちゃいそう。

    新玉ねぎ&ピーカンナッツクランブルマフィン

    “お菓子な姉妹”の一口メモ

    AS muffinのレパートリーには、タマネギを使ったマフィンは他にもありますが新玉ねぎを使うと、ここまで風味が変わるのか…!と、作った私たちも驚いています。
    じっくり炒めたタマネギの魅力とは違う、新玉ねぎの爽やかでコクのある美味しさをお楽しみください。

    新玉ねぎ&ピーカンナッツクランブルマフィン