タグ: スパイス

  • キャロットケーキマフィン

    キャロットケーキマフィン

    ふんわり美味しいキャロットケーキ

    アメリカの定番お菓子「キャロットケーキ」をイメージしたマフィン。
    「キャロットケーキ」は、たっぷりの人参とシナモンやナッツなどを加えて焼いたケーキです。
    チーズフロスティングが乗った濃厚なケーキを「ふんわり&しっとり」としたマフィンにしました。

    すりおろすと水分が出すぎてしまうため、人参はみじん切りにしてマフィン生地に加えています。
    生地が重くならないよう水分を調整しつつ、人参そのものの風味を生かします。

    ベースの生地にシナモン、クローブ、ナツメグ等をブレンドしたスパイスを加え、レーズンとクルミも混ぜて焼きました。
    クリームチーズをベースにしたチーズフロスティングも甘すぎず、あっさりと軽やかに仕上げています。

    温めすぎずそのままでお召し上がりください。
    滑らかでクリーミーなチーズフロスティングと、
    スパイスがほのかに香るマフィン生地との絶妙なバランスをお楽しみいただけます。


  • タマネギ&クミンシードマフィン

    タマネギ&クミンシードマフィン

    誰もが知っている「あの香り」クミン

    スパイスや料理に詳しくなくても、クミンシードの香りはだれでもすぐわかります。
    そう、みんな大好き「カレー」のスパイシーな香り!
    加熱されたタマネギの甘い香りと相まって、更に食欲をそそります。

    加熱されたタマネギの甘さ×スパイス

    クミンシードを米油で香りが出るまでじっくりと炒め、薄切りにしたタマネギを加えます。
    クミンの香りがしっかりとタマネギにも移るので、より旨味と香りを楽しむことができます。
    スパイスの香りとタマネギの優しい甘さをお楽しみください。

    スパイスの香りを楽しむなら

    ぜひ温めてお召し上がりください!
    クミンのスパイシーな香りが、ふんわりマフィンの中から広がります。
    ジューシーなタマネギソテーとスパイシーなクミン。
    クミンのスパイシーな香りが炒めたタマネギの甘さを、より引き立たせます。

    どこかで見かけたレシピから「クミンシード×マフィン」を思いつきました。
    スパイスと合わせるなら、同じ香味野菜をと思い「タマネギ」をチョイス。
    香味スパイス&香味野菜の組み合わせで食欲をそそられます。

  • ニンジン&スパイスチーズクリームマフィン

    ニンジン&スパイスチーズクリームマフィン

    キャロットケーキがふんわりマフィンに変身

    スパイスのマフィン!?

    といっても、辛いマフィンではありません。

    入っているのは、シナモン・陳皮・クローブ・ナツメグ…

    ミックススパイスが豊かに香るマフィンは「キャロットケーキ」に近いイメージです。

    キャロットケーキとの大きな違いは、軽やかさ。

    ひとくち頬張れば「しっとり&ふんわり」したマフィン生地に驚きます。

    その秘密は摩り下ろした生のニンジンがたっぷり入っているから。

    生のニンジンをすりおろし、マフィン生地に合わせるまですべて手作業です。

    ニンジンだけでなく野菜のもつ水分量は季節によって変動があります。

    一から手作りすることで分かる微妙な水分量の変化を調整して、

    いつでもほどよい「しっとり」感のマフィンが焼きあがります。

    しっとりマフィンの真ん中には特製チーズクリーム。

    スパイスの刺激を和らげる優しい甘さです。

    少し軽めのコーヒーや、ストレートティーとよく合います。