こだわり過ぎず、ゆる過ぎず
新鮮野菜と安心食材を使います
国産小麦、きび砂糖、新鮮卵、野菜は新鮮な生野菜を使用しています。
自然な味わいと手作りの美味しさを大切にするため、合成保存料・着色料・化学調味料は使用しません。
食品添加物としてはベーキングパウダーがありますがアルミニウムフリーのもの使います。
新鮮で力強い美味しさを楽しむため野菜は地元の野菜を中心に。
体にも気持ちにも負担の少ない身近な食材を使います。
こだわり過ぎず、ゆる過ぎず。できるだけ体に優しい食材を厳選しています。
野菜を手軽に、美味しく
パサつかない、しっとりマフィン
新鮮な生の野菜を丁寧に下処理してマフィンの材料にしています。
生野菜を使うことで、野菜の持つ水分が生地内に残り、しっとり&ふんわりした焼き上がりになります。
野菜マフィンはすべて、野菜にプラスしてフルーツやナッツなどを組合わせています。
全体の味のバランスを考え、マフィン1個当りに占める野菜の割合は20~30%。
食材それぞれの食感や加工方法(ペースト、カット、すりおろし…)を工夫して最高の組合せを目指します。
ごはんにも、おやつにも
1個でおやつ、3個でごはん
野菜マフィンの楽しみ方は人それぞれ。
いろいろな楽しみ方ができるように、大きさにもこだわりました。
一般的なマフィンのイメージより少し小振りです。
おやつなら、1個で十分。野菜が入って腹持ちも良く、小腹が空いたときにちょうどいい大きさです。
2~3種類の野菜マフィンと飲み物があれば、朝食やブランチとして手軽に野菜を摂ることができます。
ごはんにも、おやつにも。
パンでもケーキでもない、野菜マフィンならではの楽しみ方ができる大きさです。
ひとつひとつ手作り
ご注文を受けてから丁寧に手作りします
ご注文を受けてから作る受注製造です。
丁寧に心を込めて焼き上げたマフィンを捨てることのないよう、作り置きをしません。
食材発注から製造まで、出来る限りロスを出さないよう心がけています。
これまで生まれてきた野菜マフィンのレパートリーは50種類以上。
季節ごとに新しいメニューが生まれるため、更に増えていきます。
今の時期のマフィンメニューはオンラインストアをご覧ください。